以下、エクセシオールカフェのらせん階段
以下さっちゃんに捧げる
朝、大雨が降っていた 財布を忘れたので取りに帰る キューピッドアンドバタイユ、ダーティマイクロフォンを少し聞いた 取りに戻って、少し雨足はよわまっていたがまだ降っていた 落ち着かない電車の中で漢 aka GAMIの2005年くらいのアルバム、みちしるべを初めて聴くーー
わたしは今日は先週の後半より対処していた問題を解決することか゛できた。
帰りは、サブトラクトの2016年のアルバムを聴いてからnas / street’s discipleを聴いた。2004年
帰り、3階たてのちいさなイオンで靴下を3足買う 凝った本屋が隅にあって、誕生日365日分を筆者の誕生日に割り振った、茶色のカバーをかけた本などがあり、人の誕生日を思い出して見た。本棚を背にして窓際に席があってみんな座ってなにか勉強しており私は本を買って帰ることにした。一冊だけ買った、村上春樹のジャズの本は買いませんでした
少し歩いて、西日本に住む人から連絡が来て、無事だそうでよかった。
エスさんと木曜日に飲みに行って、酔いつぶれて駅で寝た日からもうじき1年、あるいはもう一年以上経ったかもしれない それを日記に書こう書こうと思いつつ書かずに時間が流れた
今日は夜にお風呂に入ってからカフェに来た
以下、例え
月千円でいろいろなアルバムが聞けるApple Musicを、往復の交通費が1000円くらいかかるところに住んでいるたくさんCDなど持ってる人の家に行くことと考えてみました。