2018-01-01から1年間の記事一覧

12/27

ミカンは果物である 置物は果物ではない ミカンは置物ではないから果物である

2018年ベストワースト

C.O.S.A. × KID FRESINO / Somewhere 夏の夕方に浜松から帰ってきたときに駅の改札を出てエスカレーターで地上に降りていきながら、陽のあたる人々(歩いている)を見下ろす RYKEY / John Andersen 小沢健二 / アルペジオ (きっと魔法のトンネルの先) 辻本杏…

12/24

12/25

12/22

一瞬、7時10分くらいに目が覚めたがまた寝た。10時半くらいに起きた 夜、スクエアプッシャーの「music is rotted one note」1998を聞く。9曲めの「my sound」はよかったが他はあまり印象に残らなかった 深夜、スクエアプッシャーの「hard normal daddy」1997…

12/20

少し追記 candysearchlight.hatenablog.com

12/18

夜は、ルーバン・ニールソンのアンノウン・モータル・オーケストラを流したのではないだろうか。そのまま、10時ごろには眠りについた Unknown Mortal Orchestra Ruban Nielsonは38歳だ 洗濯物を受け取った

12/19

朝、5時半くらいに目が覚めて部屋を片付けたりした。6時半くらいになり本でも読もうかと思ったがそのまま寝る。次は9時くらいに目が覚めた。 前の日は夜10時半くらいに寝た。 夜は餃子の王将に行った。昼は山賊焼き弁当というのを食べた。 スペリオールを見…

12/17

12/16

12/15

1 2 3 4 5 6

7/6

夜の8時くらいに入管で働く友人とお寿司食べに行くために集合した。

d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp

12/9

12/10

buzzcocksを聞こうと思って、orgasm addictを再生した。それからfast carとlip stickも聞いた

12/8

昨日の夜に、Dorian concept のthe nature of imitation (2018/8/3) を久しぶりに聞いて、1曲目の’promises’に似た日本の曲があったと思った。矢野顕子の曲の間奏のような https://anond.hatelabo.jp/20130706163318

12/7

BGMとして 昨日はBGMとして The Smiths - Suffer Little Children / February 1984 がながれていたが きょうは相対性理論 - 夏の黄金比がながれた

12/2

「万延元年のフットボール」を読む。あまり進まない memo "しかし、なぜSFだけがあらゆる思想的偏向から免れ、あらゆるイデオロギーを相対化する聖域たりうるのか、という本質的な問いかけが、これらイデオロギー論争の発端には潜んでいるのではないか"

12/1

好きな月になった。早起きして電車に乗った。電車で「万延元年のフットボール」を読んだけどあまり進まなかった 昼過ぎから南米のワインを飲み続けて柴犬と遊んだりした。飲み過ぎで、酔いながら久しぶりに行く、少し前によく行ってた本屋に行ったが本はまと…

11/30

夜の7時くらいに帰った。 2011年に小学5年生だった人と地震の話をする 訳者解説 -新教養主義宣言リターンズ- (木星叢書) | 山形 浩生対談 昭和史発掘 (文春新書) | 松本 清張 など買った 2駅分くらい歩く。歩いて、木でできた家がラーメン屋さんになっていた…

易 上 (朝日文庫 ち 3-1 中国古典選 1) by 本田 済 — not in English Common Knowledge 1 易 下 朝日文庫 ち 3-2 中国古典選 2 by 本田 済 — not in English Common Knowledge 2 論語 上 (朝日文庫 ち 3-3 中国古典選 3) by 吉川 幸次郎 — not in English Co…

勝谷誠彦さん、R.I.P. 2004年7月7日水曜日 kaonaya.hatenablog.jp 妄想トレイン鑑賞中 | 夢子のレインボー日記 刻々生きてます:中島らも×町田康 三月の5日間(2004年2月13日-15日、天王洲スフィアメックス)クーラー(2004年、新宿パークタワーホール)労苦…

11/28

山田エイミーワインハウス「蝶々の纏足・風葬の教室」を買った 堀川惠子「裁かれた命」を買った 女の人は電車の中で「ノルウェイの森」を読んでいる ダイアン・クラックのことを知った。餃子を食べに行ってから。ヤフオクで2001年くらいに出た雑誌、を入札し…

2006 12 winters : vvvccc 2008 4 自主 「雨上がりのバラード」インタビュー: indeterminate magazine: [MATH TRIBE]

11/24

午後3時に人と話した。それからカレーを食べた。それから電車に乗った。それからiPhoneを渡した。それからkaldiコーヒーを飲んだ。それから本を買った。それからコーヒーを飲んだ。電車に乗った。カレーを食べたと思う。 今日は本当に何という日だろうか。sy…

11/23

「コンビニ人間」を読み終わった 途中でやめていた高橋弘希『日曜日の人々』をまた読む 61ページ、「あの中年の警察官」とか「春時雨の軒下に見た和彦」とか、誰やねんと 後頭部というか耳の後ろあたりに鈍痛がしていて、血管がなにかなっている感じがする

11/20

買った? ビートたけし『たけしの20世紀日本史』1996年2月神崎繁『ニーチェ―どうして同情してはいけないのか(シリーズ・哲学のエッセンス)』2002年10月『文藝春秋 2016年 09 月号』2016年8月10日池内恵『イスラーム世界の論じ方』2008年11月赤田祐一, ばるぼ…

11/19

(1)GOOはアメリカのロックバンド、ソニック・ユースが1990年に発表したアルバム。メジャーレーベルであるゲフィン・レコードに移籍後最初に発表された作品であるアルバムジャケットはレイモンド・ペティボーン(ブラック・フラッグのグレッグ・ギンの実弟)…

11/18

“のんのシングル「剣道の将棋」、間違えてインドでもリリース”という夢を見た わたしは以前にも、 銀杏ボーイズがシングル「マリオの坂」をリリースするという夢を見た — xcentre (@witsuwe) November 21, 2012 シングルの夢を見たことがあった blog.goo.ne.…