ああ

 

ユニ・アジアグループ
1997、ケイマン島を登記国、事業本拠地を香港としてユニ・アジアファイナンス・コーポレーションを設立。事業の中心は船舶・航空機などの運輸セクターのストラクチャードファインナンスのアレンジメント。棚元道夫が会長兼 CEO, エクゼクティブディレクター。


ドゥームズデイ・ブック Domesday Book
イングランド王国を征服したウィリアム1世が行った検地の結果を記録した世界初の土地台帳
1085年に最初の台帳が作られた。本来、ドゥームズデイ(Doomsday)とは、キリスト教における「最後の審判」のことで、全ての人々の行いを明らかにし罪を決定することから、12世紀ごろからこの台帳をドゥームズデイ・ブックと呼ぶようになった


ジャン=クロード・ユンケル Jean-Claude Juncker、1954年12月9日 -
ルクセンブルクの政治家。キリスト教社会人民党元党首。現在、欧州委員会委員長。1995年から2013年までジャック・サンテールの後任として同国の首相を18年以上に亘り務めた。ルダンジュで生まれ、少年時代の大半をベルヴォーで過ごした。父親はドイツ国防軍に徴発されて第二次世界大戦を戦い、終戦後は製鋼工となり、キリスト教労働組合連盟に入った

---------------------------------------------------

トムソン・ロイター Thomson Reuters
アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨークに本社を置く国際的な大手情報企業。
カナダのウッドブリッジカンパニー傘下
→カナダに本拠を置く大手情報サービス企業であるトムソンがイギリスに本拠を置く大手通信社のロイターを買収することにより、2008年4月17日に設立された

ロイター Reuters
イギリスを本拠地とする通信社。英語発音はロイターズ
カナダのトムソン社に買収されて現在はトムソン・ロイターの一部門
ユダヤ系ドイツ人のポール・ジュリアス・ロイターが設立した
1851年には英仏海峡における海底ケーブルを使ってパリの相場情報、ロンドンの金融情報を
各地に配信を開始した
金融街における信用を築き東方への道を開いたロイターは1870年に元の勤務先、及びドイツの
ヴォルフと市場分割協定を結びAP通信(1892年に発足)が基盤を持つアメリカを除く
世界のニュースを3社で独占した

ポール・ロイター Paul Julius Baron von Reuter、1816年7月21日 - 1899年2月25日
通信社のロイター Reuters 社を起こした人物
1848年ドイツから出国して、パリにたどり着き、シャルル=ルイ・アヴァスが創業した、
アヴァス通信社で働く
同じ頃、同じドイツ生まれの医者の息子もアヴァスで働いていたが、
これが後にヴォルフ電報局を創業したベルンハルト・ヴォルフである
伝書鳩を使ってブリュッセル-アーヘン間の情報のやりとりを行う事業をアーヘンで始める
ブリュッセルはフランス=ベルギー電信線の始点であり、
アーヘンはプロイセン王国電信線の終点であった
1850年にドイツ=オーストリア電信連合が成立
1872年にガージャール朝のナーセロッディーン・シャーからポール・ジュリアス・ロイターに
ロイター利権 Reuter Concession が供与された
→ロイター利権とは、カスピ海からペルシア湾にいたる鉄道の敷設権で、
この利権には、路面電車の設置、石炭・鉄・石油などの地下資源の採掘、銀行設立など
あらゆる事項が盛り込まれた。これにはロシアが反対した上、イランの聖職者・知識人・商人も
抵抗した
1885年、ペルシア帝国銀行が設立され、4年後にガージャール朝は同行へ通貨発行権だけでなく
地下資源の採掘/利用権まで付与した

ウッドブリッジ社 The Woodbridge Company Limited
トムソン・ロイターやグローブ・アンド・メールを傘下とする情報持株会社
カナダのオンタリオ州トロントに本部を置く

トムソン The Thomson Corporation
かつて存在したカナダに本拠を置くウッドブリッジ社傘下の世界的な大手情報サービス企業
通信社であるロイターを買収したことにより、2008年4月17日にトムソン・ロイターとなった

ドイツ=オーストリア電信連合 Deutsch-Osterreichischer Telegraphenverein、DOTV
1850年7月25日にオーストリアプロイセンバイエルンザクセンの4か国がドレスデン
発足させた、電信に関する国際的な連合体

ヴォルフ電報局 Wolffs Telegraphisches Bureau
1849年にベルンハルト・ヴォルフ Bernhard Wolff が創業したドイツの通信社
フランスのアヴァス、イギリスのロイターと共に世界3大通信社の一角をなしたが、
第一次世界大戦後に影響力を削がれ、
1933年にナチス・ドイツの国営通信社DNB(Deutsches Nachrichtenburo、
ドイツ・ニュースオフィス) に吸収された

アヴァス通信社 Agence Havas
ユダヤ系フランス人のシャルル=ルイ・アヴァスが1835年に創業したフランスの通信社
近代的通信社の先駆としてまた世界屈指の通信社として、およそ100年間にわたり影響力を
保ち続けたが、1940年に解体した。
AFP通信社及び広告代理店アヴァスの母体となった

--------------------------------------------

DRB-ハイコム DRB-HICOM
HICOM(マレーシア重工業公社)を前身とするマレーシアの複合企業(コングロマリット
1996年にDiversified Resources Berhad(多様化資源公社)との合併で誕生した


ボブ・コーカー


プルデンシャル生命保険株式会社
アメリカ最大級の金融サービス機関プルデンシャル・ファイナンシャルの一員の生命保険会社
J.D. パワーによる「生命保険が実際に役立つ場面となる保険金・給付金請求の満足度調査」に
おいて、「顧客対応」「請求手続」「保険金支払」3つのファクターによる総合評価で
顧客から2年連続で(2015・2016年)ナンバーワンの評価を獲得している
日本における創業者の坂口陽史氏は、日本人で初めてアメリカのアクチュアリー試験
合格した人物である

JDパワー J. D. Power and Associates
カリフォルニア州を拠点とする、市場調査及びコンサルティング会社
1968年、ジェームズ・デビッド・パワー3世により設立され、
現在は中国系の投資会社、XIOグループの子会社となっている
顧客満足や製品品質、消費者行動等に付いて、対象企業からの依頼によらず独立した、
中立的立場による調査を行っている


ナーセロッディーン・シャー 1831年7月16日 - 1896年5月1日
ガージャール朝第4代シャー(在位:1848年9月17日 - 1896年5月1日)で、
第3代シャーモハンマド・シャーの子
イランの歴史の中で、サーサーン朝のシャープール2世とサファヴィー朝のタフマースブ1世に
次いで3番目に長く在位した君主で、治世は50年近くにわたる
シャーとしては初めて日記を刊行した人物でもある
→シャーは「王」を意味するペルシア語、または王の称号

ジャマールッディーン・アフガーニー ラテン語表記でSayyid Jam
1839年-1897年5月9日
19世紀に活躍したイスラーム活動家の一人であり、汎イスラム主義を唱えた
イスラーム世界に外国の統治が及ぶのを拒絶しオスマン帝国やガージャール朝の専制体制を批判

------------------------------------------------------------

下中弥三郎 1878年6月12日 - 1961年2月21日
平凡社の創業者、教員組合の創始者、また労働運動や農民運動の指導者。下中芳岳ともいう
1914年には『ポケット顧問 や、此は便利だ』を発売するために平凡社を創設
1931年 - 1935年には『大百科事典』を出版して一躍「事典」出版社として著名になる
1930年頃から国家主義国家社会主義)の立場に立ち、新日本国民同盟日本革新党などを創設
1940年には大政翼賛会の発足に協力、大日本興亜同盟の役員となる
敗戦後、公職追放
1951年、追放解除とともに再び平凡社社長に復帰
1955年、世界平和アピール七人委員会を結成

木俣堯喬 1915年3月26日 - 2004年11月7日
映画監督、脚本家、映画プロデューサー、映画美術家、劇作家、演出家、俳優、彫刻家
本名は木俣三郎、舞台俳優・映画美術家としては衣恭介、時代劇俳優としては木南兵介、
現代劇俳優として鬼塚大吉など、多くの別名をもつ
プロダクション鷹・日東テレビ映画の創業者・元代表取締役
高見順の短篇小説『大部屋の友』の主人公モデル、あるいは世田谷区・豪徳寺
「無名戦士慰霊記念碑」のレリーフ彫刻を手がけた彫塑作家としても知られる
東京府東京市神田区塗師町5番地(現・東京都千代田区神田鍛冶町1丁目7番あたり)で生まれた
→長姉は画家・河村すの子(1899 - 没年不詳)で、その夫は構造社(主宰・斎藤素巌、
1926 - 1944)に参加した彫刻家・河村目呂二(1886 - 1959)であった
両親は早々に亡くなり、旧制小学校の高学年から、姉の河村夫妻に育てられた
1936年には国画会、造型彫刻家協会に出品、入選した。同年、池田義信の私的書生になり、
池田の妻・栗島すみ子が座長を務めた劇団の文芸部員になる
→1939年の京城府滞在中に知り合った高橋那津子と結婚、
同年12月27日、保田龍門に師事して彫刻に打ち込んでいた大阪府大阪市で長女・魔衣が生まれ、
翌1940年1月1日に結婚届と長女の出生届を同時に提出する
しかし間もなく風邪で長女は夭折、最初の妻・那津子も同年10月14日に死去した(満18歳没)
これを機に、同年、木俣は「堯喬」と改名する
→1945年8月15日の第二次世界大戦終結後の秋、葉山瑛子と結婚
1946年9月25日には、長男・堯美(現在の和泉聖治)が誕生

和泉聖治 1946年9月25日 -
映画監督である。本名は木俣 堯美。ムービーブラザース代表取締役
プロダクション鷹常務取締役を歴任した

http://nobish.html.xdomain.jp/mtb_setagaya.html

------------------------------------------------------------
RSAセキュリティ RSA Security LLC
アメリカ合衆国のコンピュータセキュリティおよびネットワークセキュリティに
関するソフトウェアの開発会社
1982年、(1977年にRSA暗号を開発した)ロナルド・リベスト、アディ・シャミア、
レオナルド・エーデルマンがRSA Data Security RSAデータセキュリティ を設立

アート・コビエロ

アミット・ヨラン

BYOD Bring your own device
従業員が個人保有の携帯用機器を職場に持ち込み、それを業務に使用することを示す
日本語では、私的デバイスの活用
元々はCitrixのマーク・テンプルトンが、2009年にBYOC(computer)を提唱したことから、
IT業界で使われる言葉となった
http://ascii.jp/elem/000/000/458/458350/


京福電気鉄道株式会社
京都市内で軌道事業(路面電車)とケーブルカー及びロープウェイを運営している会社
戦時の配電統制令により、京都電燈が解散するのに伴い、同社の鉄軌道事業を引き継ぐため
1942年に設立された

柴田南雄

岡田暁生(あけお)

なんもしないで生きるということは なんもしないで死んでく奴とちがう
なんもしないで生きるということは なんかを全部して終わった奴とちがう

釜江正人